♪ ライリッシュ・オカリナ・竪琴連盟 ♪
沖縄県名護支部
沖縄県中北部オカリナ・竪琴教室
新型コロナウイルス感染予防について
ライリッシュ・オカリナ連盟では新型コロナウィルス感染予防のため、消毒・換気などを徹底し、安心して受講いただけるよう努めております。詳しい対応については以下のサイトにて案内しておりますのでご覧ください。よろしくお願い申し上げます。
お知らせ(イベントインフォメーション)
名護市 オカリナ無料体験会
日にち:6月8日・15日・22日(木)
時間:10:00~11:30
場所:名護市21世紀の森体育館・会議室
講師:与那覇知子
各回定員6名 予約制
ご予約・お問い合わせ
090-2512-5963(与那覇)
宜野座村 オカリナ無料体験会
日にち:6月13日・27日(火)
時間:10:00~11:00
場所:宜野座村道の駅ぎのざ
講師:嘉陽玲子
各回定員6名 予約制
ご予約・お問い合わせ
090-5389-7493(嘉陽)
名護市 竪琴無料体験会
日時:6月13日(火)19:00~20:00
6月20日(火)14:00~15:00
6月27日(火)19:00~20:00
場所:名護市21世紀の森体育館
ミーティングルーム
講師:加藤雪香
各回定員5名 予約制
ご予約・お問い合わせ
090-7817-1072(加藤)
世界遺産を巡るオカリナの集い
~琉球王国編~ 動画配信
令和4年6月25日
アイム・ユニバースてだこホール 大ホールにて開催されました、ライリッシュ・オカリナ連盟主催「世界遺産を巡るオカリナの集い~琉球王国編~」の名護支部所属チームの演奏動画です。
右のチラシをクリックするとご覧いただけます。
❁新規入会、受付中!❁
各クラスの開講日・時間は下記へお気軽にお問合せ下さい
090-7817-1072(加藤)
ライリッシュ・オカリナ連盟
沖縄県名護支部
♪フィーリング
南国の透き通った海に太陽の光が降り注ぎ、色とりどりの花々が咲き誇るここ沖縄。沖縄の豊かな自然、澄んだ空気、美ら海をオカリナで表現し、優しい音色で人々の心に感動を与えられれば・・・と思っています。
♪小さな小さな島から、大きな大きな輪が広がる
私共は、生涯学習の一環としてオカリナを教えています。ライリッシュ・オカリナ連盟 沖縄県名護支部は、本島中北部を中心に、南は北谷町~北は今帰仁村までの10数箇所で開講しています。 また、初心者から上級者まで、レベルに合わせたグループレッスンです。クラス・時間帯別の講習により、習いやすい環境も考慮しています。初心者・未経験者の方も安心してレッスンを受けていただけると思います。
ライリッシュ・オカリナ連盟は、独自の楽譜(オカリナ専用楽譜)で、著作権を侵害することなく正式に許可を得た楽譜のみを使用し、講習をおこなっています。楽譜の読めない方でも、音楽の基礎から丁寧にお教えし、納得いくまで繰り返しお教えいたします。基本をマスターし、応用では若い方からご年配の方までそれぞれ馴染みの曲を皆さんで選曲し、楽しみながら練習します。
♪小さな小さな楽器から 大きな大きな夢が膨らむ
不定期ではありますが、公共の場・ホール・福祉施設・学校・病院などでの発表・演奏も行っています。 各地イベントなどにも積極的に参加し、社会貢献・奉仕活動も行います。また、仲間のお祝い事などにも演奏協力します。イベントや発表会に参加することで、皆さんの志気を高め、レベル向上を目指します。
ご相談・ご不明な点・ご質問 お受けいたします。お問い合わせは
090-7817-1072(加藤)まで、お気軽にご相談ください。
イベント・ライブ(ステージ・お店・施設・個人など)、あらゆる場所での演奏相談も承ります。
あなたも
自然豊かなここ沖縄で癒しの音楽講師デビュー
現在、ライリッシュ・オカリナ連盟名護支部では、沖縄県中北部にてオカリナの講師として活躍して頂ける方を募集中です。
約9ヶ月の講習カリキュラムを経て、沖縄県中北部のエリアで実際の教室を受け持ちレッスン・講習を行なって頂きます。
講師になってからは、基本的に一人運営で行って頂きます。自分のやり方で進められるのでやり甲斐はあると思います。もちろん開講前から開講後もバックアップ・フォローは行いますので、ご安心下さい。
音楽経験者・指導経験者・・・・問わず、やる気のある方・責任感のある方・興味のある方は、電話並びに直接面談でご相談下さい。
ここ沖縄で音楽を通じて、笑顔あふれる素敵な仲間とオカリナライフを歩んでみませんか!
☎ 090-7817-1072(加藤)