はいたい!
関東は雪の影響で車の事故や故障・交通機関にも影響が出ていますね(>_<)沖縄は風は強いものの暖かい週末・週明けです。
さて、土曜日の美浜区新年会に続き日曜日も新年会で演奏してきました♪場所はうるま市石川前原区公民館。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=560x10000:format=jpg/path/sd27133f69017338e/image/if1acaa9d1517ac57/version/1453080354/image.jpg)
昨年秋にオカリナミニコンサート&体験会を実施させて頂いたご縁で今回の出演となりました。主役は近隣のうるまカナリヤチーム、助っ人は群星さんです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=560x10000:format=jpg/path/sd27133f69017338e/image/i257721bf798e38b4/version/1453080550/image.jpg)
美浜区と同じく抽選会がありますね!しかも2回も!
山芋スープ表彰式?山芋を使った汁物料理のコンテストでしょうか!?と勘違いした私。スープではなくスーブ(勝負)だそうで、収穫した山芋の大きさを競い合うそうですよ。
前原ヤンディチジュヤー???これまたさっぱり分かりません。チジュヤーは千鳥だそうです。おてもやんみたいな化粧をして正式な踊りではなく崩して踊っていました。やぶれかぶれ・・・みたいな意味もあるそうです。
残念ながら本番直前の為その出演した皆さんを撮ることができませんでしたが、客席からは歓声で大盛り上がり!・・・その直後が私たちの割と静かなオカリナ演奏です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=560x10000:format=jpg/path/sd27133f69017338e/image/i06323b7a24fe3968/version/1453080391/image.jpg)
でも宴が始まって1時間半。皆さんお酒もまわりほろ酔い気分。歌詞カードも用意していたのでカラオケ状態で大合唱となりました!(≧▽≦)
演奏曲:若者たち・故郷・みかんの花咲く丘・安里屋ユンタ
声援・指笛もたくさん頂き、とても楽しく演奏させて頂きました(^^♪前原区の皆さん、ありがとうございました!!
琉球舞踊・三線・子どもたちのエイサー・・・どれもこれも拍手喝采!とても温かい地域の優しさや団結力を感じました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=560x10000:format=jpg/path/sd27133f69017338e/image/if2e646cc4ee4b2ed/version/1453084701/image.jpg)
おかずたっぷりのお弁当も頂きました(●^o^●)ご馳走様です!!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=560x10000:format=jpg/path/sd27133f69017338e/image/i66e0834f14482830/version/1453080404/image.jpg)
うるまカナリヤさんは初舞台を踏んだ方が2名。色々なイベントがありますが、こんなに拍手喝采の大歓迎を受け「アンコール!!」の声まで頂いた舞台が初参加になるとは!Mさん・Nさん、とっても恵まれていますよ~!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=560x10000:format=jpg/path/sd27133f69017338e/image/idfda036239892fe2/version/1453080426/image.jpg)
お疲れさまでした!!(*^^)v また曲の合間にMCを担当して下さったうるまカナリヤのTさん・群星のAさん有難うございました!
最後になりましたが、主催の石川前原区公民館の豊濱自治会長さんを始めスタッフの皆さん、区民の皆さん、大変お世話になり有難うございました<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>
コメントをお書きください