· 

平成28年度沖縄市東自治会敬老会

 はいたい!

10月16日(日)、沖縄市東自治会敬老会で演奏してきました(^^♪ 今年は敬老会や長寿祝いでの演奏が多く、名護支部全体で9回目!これで終わりではありませんよ~。まだ11月にも予定しています!(^^)!

 

さてさて、東自治会敬老会は沖縄市農民研修センターで開催されました。

開会1時間前に会場に着きましたが、ホールはガランとしています。会場を間違えた(◎_◎;)!?かと焦りましたが、間違いないようなので、まずは建物の受付の方にお願いして音響・マイクチェックです。そうこうしているうちに出演者、青年会・・・と集まりはじめ、テーブル・椅子を並べ始めました。司会の方とも直前に打ち合わせしましたが「ゆる~くで良いですからね~」と・・・。沖縄のゆったりとした空気感に癒されて移住してきた私ですが、実際の生活となると何かと忙しく過ごしていますが、久しぶりに「ゆんな~ゆんな~」感覚を味わいました(*^^*)

 

・・・で、予定時刻を少し過ぎましたが、11:10に開会。間に合うものですね~。幕開けはもちろん「かじゃで風」。自治会長さんも踊っていらっしゃいましたが、堂々としていて踊り慣れていらっしゃる様子で流石でした!

舞台の幕の絵はハイビスカスとヘラ。ヘラは草取りなどに使い、草がすぐ生える沖縄の畑では欠かせない農具だそうです。農民研修センターならではの幕のデザインですね!

 

プログラムは挨拶・三味線、と続きますが、中高校生や大人に混じり小さな子が一生懸命演奏・演舞をしている姿がとても心に残りました。また大人に引けを取らずとても上手なんですよ!(^^)!

 

 

乾杯後が私たちの出番です。今回は沖縄市で教えている阪中先生と私、そして先日講師認定を受けた沖縄市在住の村山さんの3名で参加しました。

演奏曲:涙そうそう・故郷・えんどうの花

皆さんよくご存じの曲なので歌詞カードを用意し、歌参加して頂きました。一緒に歌って下さってありがとうございます(#^.^#)

どれもゆったりとした曲なので変化を付ける為に、三板・四つ竹も取り入れました♪ 三板は村山さんが叩いていますがとっても上手なんです!!このあとの琉舞では村山さん自ら「三板を入れても良いですか?」と申し出て、見事に役目を果たしていました!

舞台横にひっそりと隠れていますが、音の存在感は抜群です!

・・・ということで、今後は三板担当を任命しましたので、皆さん今後お見知りおきを(∩´∀`)∩

 

 

「お疲れさまでした~!カリーーー!!」

三枚肉・てびち・紅イモ・クーブイリチー・・・と、心のこもった沖縄弁当を頂きました。美味しかったです♡くわっちーさびたん(●^O^●)

 

 

プログラムは順調に進行しています。あれれ!たくさんのチョンダラーが出てきましたよ!「ハイサイおじさん」で元気よく、「ダイナミック琉球」はメリハリのある踊りで格好良く演舞。

ラストのエイサーもこれまた格好良かったですね~!「エイサーが盛んな町」沖縄市をとても感じ、チムドンドンしました(≧▽≦)

締めはエイサーと共にカチャーシーの唐船ドーイ。出演者も観客も一体になって盛り上がりました!

 

「温かみのある敬老会」というよりは「熱い敬老会」といった感じで、終了後も熱い余韻が残り・・・その勢いとノリで!?↓↓↓

ホール出入り口に子どもたちが使用したチョンダラーの帽子?かつら?が袋にたくさん入っていたのを見て、阪中先生が「かぶってみよう!」と一言。「写真撮ろう!!」と私もさらに一言。もちろん許可を頂いて、「はい!チーズ!」

生徒の皆さん、私たちについてくるのが少し不安になりました?(~_~;)そんなことを言わず、これからもよろしくお願いしますね~!!

 

 

そして東自治会長さんを始め自治区の皆さん、初めて参加させて頂きましたが温かく迎え入れて下さり有難うございました<m(__)m> これからもよろしくお願い致します。