· 

第34回名護市民音楽祭

 はいたい!

昨日11月3日(土)文化の日、雨がシトシト降る中、名護市民会館大ホールにて「第34回市民音楽祭」が開催されました。雨降りだと客足が遠のくかなぁと思っていましたが、逆に遠出はせずに来場して下さったようで、席はある程度埋まり出演者皆さん嬉しかったと思います(*^^*)

 

 

午前11時に舞台リハーサルを行い、開演の15時までは一旦解散です。その間、中ホールで開催されている「やんばる展」を観賞しました。

2年後の東京オリンピックに関連して、1964年の東京オリンピックの聖火リレーの様子も展示されていました。当時、聖火リレーの国内スタートは沖縄だったんですね。

 

 

展示物は、書道、陶芸、木工芸、染織、民芸、絵画・デザイン・彫刻、写真の7部門。さくらんぼYさん、群星Aさん、フォーレスト音羽Yさんの作品もありました!皆さん以前から出品されていますが、ずっと継続されていてすごいですね(*'▽'*)

 

 

さて、市民音楽祭は15時開演。例年通り全出演者によるオープニング「名護市民の歌」からスタート(^^♪ とはいえ全員で300名!舞台に上がり切れません(~_~;) 自主辞退し観客席から見ていた方もいました。 

私たちの出番は16組中15番目。おかげで前半はゆっくりと観ることができました♪ ジュニアオケ・八重山古典民謡・児童合唱団・リコーダーアンサンブル・マンドリン・・・

ライリッシュ・オカリナ連盟と姉妹団体の琴修会(大正琴)もパステルカラーの衣装で登場。柔らかな色合いの衣装と同じく繊細な音色が印象に残りました。

 

 

さて、本番前、リハーサルに参加出来なかったメンバーさん、もう一度吹いておきたいメンバーさんは控室にて再度練習!

プログラムには昨年の写真が掲載されていますが、12名の参加だったんですね。今回はフレンズ&銀のすず・さくらんぼ・フォーレスト音羽さんから計14名。人数が多いと心強いです。

 

さぁ!本番!

1曲目「えんどうの花」。高音・低音・派生音、音程が難しい曲ですが、2パートに分かれアンサンブル。ハモリのパートは休符を飛び出さないように注意も必要です。でも流石!中級クラスも後半に入り上級も見えてきているオカリナ歴の長い皆さん、キレイに纏まりました。

 

2曲目「夜明けのスキャット」。出だしの「ルールールルルー」歌う演出、効果的でしたね!伴奏CDスタートもリハーサルをやったおかげで、音響担当者の絶妙なスタートボタン押しでタイミングバッチリでした!ただ、その後少し演奏テンポが走りかけヒヤッと。でも猪突猛進せずすぐに戻りましたね。伴奏をよく聴く大切さを改めて実感です。

 

3曲目「ミッキーマウスマーチ」。ミッキー・ミニーの耳を着けると「かわいい!」という声と共に会場内が笑顔になりました。「手拍子をお願いします」と声かけすると最後まで手拍子して下さり、私たちも楽しく演奏できました。

演奏後に小さな子ども連れのお母さんが「最後に子どもが元気になり喜んでました!とっても良かったです!」と声掛けして下さいました。出演した皆さん、喜んで頂けて本当に良かったですね!

黒一点のKさんはまだ初級クラスですが、先日の今帰仁まつりにも参加し積極的です。同じく今帰仁まつりに参加したフォーレスト音羽さんは、まつりの屋外演奏と今回の響きの良いホールでの演奏の違いを改めて感じましたよね!

午前中のリハーサルから長時間、皆さん本当にお疲れ様でした!次回は年明けの「名護さくら祭り🌸」。また楽しい舞台を作っていきましょうね(#^.^#)

 

 

最後になりましたが、ご来場の皆様、温かい拍手・手拍子を有難うございました。 また18時過ぎの遅い時間まで聴いて頂き有難うございました<m(__)m>

そして、名護市民会館の職員の皆様、いつもいつも有難うございます<m(__)m> バッチリな伴奏出しに拍手!拍手です!今回も音響の良い中でとても気持ち良く演奏させて頂き本当に有難うございました<m(__)m> また来年もよろしくお願い致します。