· 

5年表彰・10年表彰 ブルースカイ

 こんにちは、阪中です。

読谷村文化センターで練習しているブルースカイのメンバーの中級クラスが全員表彰でした。合同練習で表彰式してからなかなか全員揃って記念撮影できず今日になっています。

まずは、5年表彰のNさんです。

 Nさん殆ど欠席なく皆勤賞も差し上げたいくらいです。5年間熱心に練習を続け、演奏会にも積極的に参加してきていましたね。教本だけでなく、楽譜集やピースで沢山好きな曲にチャレンジしています。最近ではアンサンブルの難しい方のパートにチャレンジしていてとても頼もしいです。

 CさんもNさんと一緒に始められました。

お二人が入会してすぐに緊急事態宣言となり、オカリナを購入してワクワクしていたところで休講になったりしたので良く覚えています。

Cさんはお仕事が忙しく、子育て世代でもありレッスンを続けてお休みされることが多かったんです。私が心配して連絡すると『オカリナは絶対やめませんから!』って、おっしゃられるんです。補講をしながらもずっと努力を続けて、職場でも披露するなどオカリナを楽しんでくれています。

お二人に表彰状をお渡しできて、私もとても誇らしい気持ちになります!!!

 

 

⬆️10年表彰のTさんです。

お友達のHさんの紹介で入会して、10年継続されています。おとなしそうで、可愛らしく年齢不詳のTさんですが、10年お付き合いしてとても芯の強いしっかりした方だと今ではとても尊敬しています。舞台も緊張しないそうですよ!私は今だに緊張しますが....

サークル代表も務めてくれています。

Tさんはライリッシュ・オカリナ連盟25周年の舞浜にも一緒に演奏旅行に行きましたし、30周年EXPO仙台には仲良しの紹介者でもあるHさんと一緒に参加します。(2人とも10年表彰なんです!!)

 メンバーが中々揃わず、2回記念撮影しました。

どちらも皆さんの笑顔がいい写真なんです。

5年、10年と続けるうちには、辞められる方も当然います。でもまた新たなメンバーが加わり10年以上サークルを続けてくることができました。こんな笑顔とみんなのやる気にに支えられています。15年、20年??元気でいる限り続けていきたいですね!!

皆さんこれからもどうぞよろしく〜😃

阪中伸江