はいたい! ライリッシュ・オカリナ連盟創立30周年、ライリッシュ・竪琴連盟創立5周年、そして姉妹団体の大正琴琴修会45周年ということで、今年は全国8会場で合同の演奏会「Lyrish EXPO」が開催されています。
はいたい! 9月14日(日)14時、うるま市石川の旭区公民館で合同練習を行いました。集合したのは、10月4日(土)に仙台市で開催される「Lyrish EXPO 東北会場」に出演するオカリナメンバーさんたちです。
皆さん、こんにちは。山口です。 名護支部の発表会・フラワーズもいよいよ目前に迫ってきましたね。どのチームもここ数週間は本番に向けての合同練習に精を出していた事でしょう。 さて中部地区の読谷、嘉手納、うるま市の中級5クラス合同チームも他のチーム同様、ラストスパートに入り、先週木曜日、第一回目の練習をやりましたよ。
皆さんこんにちは、阪中です。 あと1週間でフラワーズですね。5月27日火曜日にはブルースカイとゴールデンシャワーの初級のメンバーさん達が初めて顔合わせ、合同練習を行いました。 嘉手納町マルチメディアセンターでは、プロのミュージシャンが録音に使う本格的なスタジオで練習しています。 公民館とはちょっと違った雰囲気ですね。
こんにちは〜名護の与那覇です。 6月8日に沖縄市民小劇場あしびなーでフラワーズ演奏会を開催致します。 その為、名護市・今帰仁村の皆さんは5月28日に合同練習を行いました。場所は今帰仁村中央公民館で、主婦にとっては夕食作りで多忙な午後7時から9時迄を調整して頂き、演奏曲の練習に頑張りました。...
こんにちは😃嘉陽です。 5月27日火曜日、金武町、うるま市、宜野座村の合同練習が行われました。
皆さん、練習してますか〜? 阪中です。フラワーズに向けて5月23日に早速合同練習で集まったのは、沖縄市のさざなみ・マンタリンダ・くくるハーモニーそして今回から北谷町のドリームシンカとちゅらBeeⅡも一緒に演奏することになりました。 いつもの顔ぶれもいますが、初めましてのメンバーさんもいて少し緊張しましたかね? これからどうぞよろしくです。
はいたい! 今年も始まりました。毎年恒例の合同練習です。名護支部メンバーが一堂に会する演奏会を目前にし、各チームの熱が帯びてくるこの時期、昨日は越来公民館に「Firica」の皆さんが集合しました。
はいたい! 合同練習2回目、名護市・今帰仁村「さくらハーモニー」さんです。大きな舞台の前には基本的に2回合同練習を行なって本番に備えています。ブログ掲載は1回しか載せないつもりでしたが、前回は欠席が多かったので改めてもう1回載せましょう。なんせ、今回の舞台は名護市民会館。地元ですからね。頑張っている様子をご覧くださいませ〜