皆さんこんにちは。阪中です。 今日はサラダを作っていたのですが、YouTube観ながら料理しようなんて考えが、甘かった! 玉ねぎをスライスしてたら自分の指もスライスしてました。大した事ない傷で良かったのですが、絆創膏貼っていたら、仕事もオカリナの練習も、竪琴も練習出来ないですね〜。反省しています。...
はいたい! 体育館が併設されているこの公民館は、北谷町桑江公民館です。
はいたい! 10月から公民館講座を予定しています。場所は北谷町桑江区公民館で、年明け1月までの10回講座です。まもなく申込み締切なので、急いでご案内!!(^0^)!!
皆さんこんにちは!! 阪中です。沖縄市中央公民館主催の自治公民館講座として、オカリナ講座を担当させていただきました。 会場は、「マンタリンダ」さんの練習会場の泡瀬第三自治公民館です。 13人も参加して下さいました。
こんにちは!阪中です。夏休みが始まりましたね。 レッスンでも、お孫さんが遊びに来る、泊まりに来るなど嬉しいけど大変!とかのお話が聞こえてきます☺️...
はいたい! 沖縄市東区公民館講座2回目も無事終了しました。初参加の方もいらっしゃり、1回目の復習を行いながらの講習でしたが、皆さん指の動きはとてもスムーズで感心しました!(^^)!
はいたい! 先週5月12日(金)に、沖縄市東区公民館にて公民館講座を開催しました。ゴールデンウィーク明けの週でしたが10数名の方が来場され、1時間半たっぷりとオカリナを楽しんでいただくことができました(^^♪
はいたい! ゴールデンウィークが終わり、少し落ち着いたところで・・・始まりますよ~!オカリナの公民館講座です(^^♪
今日拝やびら(ちゅう うがやびら:こんにちは) 村山です(^^♪ 沖縄市の東区で公民館講座をします。 オカリナが初めての方、楽譜が読めない方も大丈夫!! 一緒にオカリナの素敵な音色を楽しみませんか? 自治会長さんのご厚意で、東区以外の方も受講できることになりました。...
はいた~い! 秋の夜長、陽が沈むのが早くなりましたね! その夜の時間帯を趣味で楽しむ、沖縄市公民館講座3回目が行われました♪