はいたい! 1ヶ月に亘りご紹介してきました「年末のご挨拶2022」、最後のチームは読谷村「紅」さんです。年末は半数の方がお休みしたため、年明けに昨年1年の感想をお聞きしました😊
こんにちは。名護の与那覇です。 前回は第一弾として、中級の皆さんの年越し年末のご挨拶をさせて頂きました。今回は第二弾として、初級の皆さんの2022年の振り返りと2023年のプチ目標をご紹介致しますね。
はいたい! 12月中旬からお伝えしています「年末のご挨拶」ですが、まだご紹介していないチームがありますので、もう少しお付き合いくださいね。...
🌅皆様〜明けましておめでとうございます。名護の与那覇です。今年2023年は卯年🐇。ぴょんぴょんと、やりたいこと、叶えたい事に軽やかに飛躍できる素晴らしい年にしたいものですね。では、これから中級、初級2回に分けてご紹介いたします。 今回は中級なご桜クラスの皆さんの振り返りと、プチ目標をまとめてみました。
はいたい! 「年越し年末のご挨拶」、今日は昨年誕生した新チーム「北谷美浜新クラス」です。お一人6月にスタートし、その後メンバー募集をして11月に合計6名になりました。まだ顔を見せるのは恥ずかしいということで、今回はマスク姿でご容赦ください😅
はいたい! 「年越し年末のご挨拶」、今日は「うるまカナリヤ」さんです。少人数4名ですが、写真を撮った日はお一人お休みで残念でした。年明けのレッスンでは全員揃うといいなぁ、と思っています。また、Tさんは金武町「群星」所属ですが、1年前からこちらの上級クラスにも参加しています🎶...
名護支部の皆々様2023年、明けましておめでとうございます🎍。 山口です。
皆さんこんにちは♪ 阪中です。 今日は嘉手納町北区コミュニティーセンターで練習しています、にじいろリセスさんです。 人数が少ないので、メンバー大募集しています。10月から新メンバーを迎えましたがまだスタートしたばかりです。 読谷、嘉手納でオカリナを始めてみたい方は是非見に来てみてください!
明けましておめでとうございます㊗️ 阪中です。皆さま楽しくお正月を過ごされている事と思います。 私は今年の目標の一つにダイエットがありますので、ご馳走を食べ過ぎてしまわないよう、飲み過ぎないようにグッと堪えております。実家からお餅も届いているんですが😆 今日は読谷村文化センターで練習しているブルースカイさんです。
あと数時間で新しい年がスタートしますね。 1年の最後12月31日のブログは「ライリッシュ・オカリナ連盟沖縄県名護支部」講師5名からの「年末のご挨拶2022」を掲載します。来年も生徒の皆様が楽しいオカリナライフが送れますように!健康で明るい1年でありますように!祈念しながら書きました😊