はいたい! 先日の「サロン・サークル発表会 in 桑江区公民館」で戴いた「ターンムパイ(田芋パイ)」のご紹介です😋(写真は桑江区自治会の皆さんが作ってくださったかき揚げも添えられています)
はいたい! 今日はパン屋さんのご紹介です🍞🥐 北谷町玉上の「Puu Bakery」さん。「プー」可愛い名前ですよね。樹昌院というお寺の斜向かいで、白比川の大村橋の真横にあります。
はいたい! この前の日曜日に「東村つつじ祭り」に行って来ました。プール仲間4人の女子会です。目的は「つつじ祭り」でしたが、「JAファーマーズのトマトが美味しいのよ~」から始まり、まずはJAファーマーズへ😅💦その後「うちの実家のつつじも綺麗に咲いてるから寄ってみる?」ということで、その方のご実家へお邪魔し、お庭もお家の中も拝見~🏠...
はいたい! 今日は美味しいご案内です(●^○^●) 名護の21世紀の森体育館裏にある上間菓子店をご存知でしょうか?その向い側に「桜茶屋」というお店が1年ほど前にオープンしました。
はいたい! ランチ情報に続き、オカリナには関係のない飲み物情報ですが(^◇^;)、ご興味がありましたらお読みください〜 友人がスムージー屋さんをやっています。
はいたい! 今日は久しぶりに飲食店情報です。コロナ禍ですから店内で飲食するのは憚られますので、私もずーっと外食していない生活でした。ですが、完全予約制で安心という事で、本当に久しぶりにランチしてきましたよ。 お店は名護市宮里の「宮里そば」の目と鼻の先にある「プリ・ローズ」です。
はいたい! 今帰仁村平敷にある料理教室サンダンカに、名護のフレンズ&銀のすずメンバーさんたちと行ってきました♪( ´▽`) 先生はフォーレスト音羽の根路銘さんです。 まずは料理教室の場所ですが、北山高校の近くです。国道505号線沿いの案山子たちと「乙羽岳森林公園→」の看板が目印。
はいたい! 今日は金武町から美味しい物のご紹介(●^O^●)です。 金武町の特産品といえばタコライスが有名ですが、もう一つ、田芋も欠かせません。なんせ金武町のイメージキャラクターも「金武タームくん」といって、頭が田芋です!(^^)!
はいたい! 三連休、良いお天気が続いた沖縄ですが、皆さんどのように過ごされましたか?私はやんばるの緑に囲まれたカフェで過ごしてきました(*^^*)...
はいたい! 今週末は「ツール・ド・おきなわ」が開催されます。スポーツの秋ですね!そして文化の秋でもあり、レッスン場所のあちこちに、色々な文化行事のポスターを見かけます。 ここ金武町中央公民館にもポスターが貼ってありました。 以下、トクさんブログでお送りしまーす(^○^)